にほんブログ村 海外生活ブログ

日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ

「地球の裏でだらだら日記」改めアジアに戻っての〜んびりリタイヤ生活

アルゼンチンde南米

🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)してみた...の記(バンコクで『🌎南米「牛肉🍖」』を探す旅編-その2-)

にほんブログ村 南米に10年以上もいたせいか、東南アジアまで戻って来ても...時々、南米大陸の肉の旨さ思い出し、つい夢に見てしまう事がある... picanha2020.hatenablog.com ここタイにいても...時々、無性に南米の牛肉が食べたくなる事がある...(もう自分…

🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)してみた...の記(バンコクで『🌎南米「牛肉🍖」』を探す旅編)

南米に10年以上もいたせいか、東南アジアまで戻って来ても...時々、南米大陸の肉の旨さ思い出し、つい夢に見てしまう事がある... picanha2020.hatenablog.com にほんブログ村 毎日「(塩まみれの)牛肉」ばかりを食べている南米大陸に、我々のようなアジア人…

🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)してみた...の記【南米(ブラジル)料理屋🍺編】

タイに来る直前まで、私はブラジルに住んでいた。 その南米の地で、アルゼンチンやらチリとのビジネスに接する機会を得ながら、人や文化なんぞにも接しながらこれまで暮らして来た。 日本の真裏にあるブラジルなんぞには、殆どの日本人が行く事も...まして自…

地球(日本)の真裏🌎:アルゼンチン🇦🇷では、(今でも)英雄の大統領夫人:『エビータ』...。

日本では、エバ・ペロン(エビータ)をなんて言う名前は聞いた事も無い...と思う。 第29代アルゼンチン大統領:ファン・ドミンゴ・ペロンの奥方の事。 今でも首都:ブエノスアイレスの街中に「エビータ」が溢れています。 1996年にマドンナ主演のミュージカル…

地球(日本)の真裏🌎:ボリビアで(中南米の)英雄:『🇦🇷チェ・ゲバラ🇨🇺』の足跡を辿る旅〜👣

『チェ・ゲバラ』っていう名前を...私は南米に来るまで、ほぼ興味どころか、聞いた事も無かった...一体、誰よ⁉️それ...みたいな... 日本人にもほぼ馴染みがない方なのだが... サッカー好きなら時々目にするかもしれない、Jリーグ浦和レッズの応援団が掲げて…

地球(日本)の真裏🌎:南米大陸では、アルゼンチンのマルベック🍇(ワイン)の里:メンドーサまで足を伸ばすべし🍷‼️

2021年8月8日現在(57年ぶりの東京五輪2020ー1年遅れーの閉会式のその日)は、未だコロナ禍の猛威が世界中で続いている為、ここ南米各国もまだまだ気軽に移動することはできない状況だが... ※※※ーーーーーーーーー アルゼンチンのコロナ感染による死者が2021…

地球(日本)の真裏🌎:南米大陸 南部🇦🇷🇺🇾🇵🇾🇧🇷のソウルフード(『エンパナーダ🥟』とか、『チョリパン🥖』)やらを食べてみる〜❗️

南米大陸南部やアルゼンチンなどで食べられているソウルフードを2つご紹介〜。 【エンパナーダ Empanadas】 「ブラジルの南部...「パラグアイ」「ウルグアイ」「アルゼンチン」など南米大陸南部にある国には、『エンパナーダ』という食べもんがある。ちょっ…

地球(日本)の真裏🌎:アルゼンチン🇦🇷に残る日本人🇯🇵の足跡👣『日本庭園:Jardin Japones 』🌸

1960年代生まれの私は、『アルゼンチン』という国名は、何故か子供の頃から良く耳にした...気がする... 例えば、 日本から穴を掘って突き進むと地球の真裏「アルゼンチンに着く」とか... 黒猫のタンゴ(タンゴはアルゼンチンが発祥)とか... 加藤チャが良…

地球(日本)の真裏🌎:アルゼンチン🇦🇷で『アルゼンチン・タンゴ』💃🕺

にほんブログ村 私の住むブラジルの隣国:『アルゼンチン』 会社がアルゼンチンにもある為、ちょくちょく足を伸ばす事があるのだが、同じラテン国家ながら(恐らく同じイタリアからの移民が非常に多い国だと思うが) ...国民性も文化も「...全然、違う...」…

地球(日本)🌎の真裏:アルゼンチンの🇦🇷...げに恐ろしい...動物園🦁

アルゼンチンの首都:ブエノスアイレスの郊外に【世界最強(恐)の動物園:ルハン動物園 Zoo Lujan】がございます。ブエノスアイレス市内にも、ちゃんとした正統派、市営の「アルゼンチン動物園」があるのですが、ただ、こちら正統派は全くブエノスアイレス…

地球(日本)の真裏🌎:南米大陸de『牛肉(ブラジル/アルゼンチン/ウルグアイ)』を喰ふ🍖🍗🥩。

ここ南米大陸は、牛肉の宝庫でもある。 特に、パンタナール(草原)が広がる南米大陸の南部(ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイ、チリ)は主食が「牛肉」という国が多い。 毎年、国民一人当たりの年間[牛肉]消費量の世界一、二位を、アルゼン…

地球(日本)の真裏🌎の飛行機✈️フライト事情💸〔🇧🇷ブラジル(サンパウロ)⇆🇦🇷アルゼンチン(ブエノスアイレス)往復編〕

これまで、羽田ードーハー間しか飛んでいなかったカタール航空✈️の「Qsuite」 完全個室設計... 数年前からドーハ〜サンパウロ〜ブエノスアイレス間もこの機材が導入された。乗りてぇなぁぁ~、 でも、俺、サンパウロー日本間は、2年前からエミレーツ使ってい…

地球(日本)🌎の裏:ブラジルから『アルゼンチン』なんぞに時々出張~🍗🍷

にほんブログ村 私は今、ブラジルに駐在していて、時々、隣国:アルゼンチンに(子会社があったりするので) 出張したり...プライベートで観光に行ったり...している。 現在は、コロナ禍なのでちょっと無理だが、毎年4−6回✈️ぐらいは足を伸ばしている。 さ…