ブラジルde酒
ああ、コロナ禍のブラジル...2021年2−3月現在... 一日に全国で9万人の感染者、3千人近くの死亡者が出る中、バール、レストラン、ショッピングセンター、(会社)事務所等が実質閉鎖され、一日中家の中にいて、そろそろ皆疲れ果てている者が増えて来た... …
にほんブログ村 ブラジルの素敵な『BAR(バール)文化』 サンパウロの「バール(Bar)文化」は、お洒落で、高級感もあり、でも敷居が低く、ビールも美味く、本当に最高に素敵だ... バールは、ブラジルの全国各地にたくさんあるが、中でも『サンパウロ』のバ…
例えば...ブラジル南部(サンタカタリーナ州) にある「カンボリウ(Camboriu)」という海岸なんぞは... 私がブラジルに来たばかりの頃、物質供給過剰文化の先進国やアジアにあるテーマパークやら商業施設(モール)がこの国には本当に少なく、そーいった文…
コロナ禍の2020(ニィゼロ・にぃぜろ)、最後の日に 「Bar do Juarez - Itaim」バール・ド・ジュアレス で、肉を喰らって抵抗力をつける...みたいな... このお店は、サンパウロではかなり有名な(ブラジル式)鉄板焼きのお店。 ブラジル人が大好きなピッカーニ…
ブラジル人は意外と良く「ご飯(米)」を食べる。 ※余談なのだが、うちの会社は、以前「お米」をブラジル地で作って、日系ブラジル人たちに売りまくったと言う歴史がある。しかし、日本のお米(水田)は水を使い過ぎると(常に水不足の地域が多いブラジルで…
ここは私が最も愛するポルトガル料理屋 「Espirito Santo」と言うとある小さなバール。 住所: Av. Horácio Lafer, 634 - Itaim Bibi, São Paulo このコロナ禍で漸く(2月以来の)再開...店は、まだまだ...ガラガラ... ...ここブラジルは、元々「ポルトガル…
日本にいる女房殿へ.... もう10年間も単身赴任の私は、これまでほぼ毎日 外食で栄養過多でございました。血圧も悪玉コレステロールも高くなり(反省)...でも大丈夫。 今は不幸中の幸い、天からのお達しにより、好きなものを好きなだけ食べれない状況にな…
今や日本にも何店舗もあるブラジル発のブラジリアンバーベキュー(シュラスコ/シュハスコ)のお店: 『バルバッコア(本店)』 その本店は、ブラジルはサンパウロの高級住宅地:イタインビビ(Itaim bibi)地区にある。 2020年3月以降、サンパウロはコロナの…
コロナ禍で、もう外出自粛生活が7ヶ月にもおよび、レストランもどこも彼処も閉店中の...まだ9月の週末。 「ブラジルの独立記念日㊗️(2020.9.7)」に、気の合う仲間内でベランダに集まりシュハスコ・パーティー !! 久しぶりの晴天☀️に、ああああああああああ…
地球(日本)の裏で、週末の男飯 皆、新型コロナ流行で、家族を日本へ帰した為、単身赴任なってしまい... 不慣れな自炊で、栄養が偏り始めた... そこで、おじさんたちは...とうとう「禁断の」... 「バルバッコアデリバリー」に... ついに手を出してしまう..…