にほんブログ村 海外生活ブログ

日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ

「地球の裏でだらだら日記」改めアジアに戻っての〜んびりリタイヤ生活

🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(「サムイ島🏝️」の素敵な✈️空港ターミナル編2️⃣)

サムイ島の空港施設...の続き...

バンコクに戻る編】

PVアクセスランキング にほんブログ村

ここの空港の素敵なコリドーを抜けて、いよいよ空港搭乗口に到着

ここに来るまで、そこに興味を惹くお店があり、入ってみたいという誘惑を跳ね除け(無駄金を使いたくないので...💸)ラウンジ一直線。

でも、この象🐘の「う⚫︎こ💩」を原料に作られたメモ用紙が気になる。
便箋の便は💩の便(べんせん)😂

でも、本当に小さな空港施設の中にラウンジなんかあるのかな?登場ゲートの🎫チケット確認の職員(お姉さん)に聞いてみる...

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

この先に「本当に、ラウンジあるんかい⁉️」

ちょっとラウンジで休憩

チケットを見せ、荷物検査を行い、更に奥へ進むと、バンコクエアウェイズVIPラウンジBlue Ribbon Loungeという二つのラウンジがあることが確認できた。

にほんブログ村 海外生活ブログへ

どうやら、プライオリティパス💳を入れるのは、「Blue...」の方らしい

中と広くすっきり

中に入ると、まあ、涼しい事、涼しい事🥶

...ちょっと、曇り空の日🌥️には、肌寒い暗いかも...軽く上着を羽織らないと風邪ひきそう...🤧

軽食

人気ブログランキングでフォロー

 中には、先客の(🇫🇷フランス語を喋る)4−5人の欧米系の家族客がいるだけ。

それ以外ははいのでガラガラ...

飲茶もある...ちょっと陳列方法が変だが...

ラウンジの外は、蒸し蒸しで🫠、ちょっと不快指数の高く💦(一応、吹き抜けで風が通る搭乗口の待合室ではあるのだが...)、そこはガンガン混んでいるのに、

ここでVIPラウンジを利用する(あるいはそういう特典を持っている)客は少ない模様...ラッキ〜。

プライオリティパス💳...アジアの旅では結構使える👍かも...(南米に住んでいる時は、何故か、これまでその特典をそれ程実感する事がなかったのだが...)

このVIPルーム期待以上に静かで快適⤴️ではあった。

なぜか「飲茶」シュウマイ🥟やらが大量にあったので、嬉しくなり(思わず)遠慮なくガッツリ頂いた😋。

きっとここも中国人客シンガポール、香港、台湾含む)が多いということだよね...

こ〜んな感じ〜

ただ、場所柄なのか...自動ドアを突破して部屋に入り込むハエ🪰の数が凄く、食べ物にハエ🪰が付く前に、手で払いながら👋、食べるのが...ちょっとアジアン風(室内なのに)...(まあ、🇹🇭タイ人は無駄な殺生を嫌がるので、何も対応していないところが受け入れ難いのだが...)

まあ、これは耐えられない人はいるかもね...この冷房がガンガン効いたラウンジのなかに、7−8匹のでかいハエ🪰がブンブン飛んでいたもんね...

ラウンジを出て、空港へ〜

暫くの後、搭乗時間🕰️が近づいて来たので、ラウンジを後に、南国風(アフリカ風⛺️)の搭乗口に向かう🚶‍♀️(と言っても部屋を出たらすぐ横にあるのだが...)

picanha2020.hatenablog.com

天井が高くて、吹き抜けなので、決して不快指数は高くない。
無料のコンプリメント...別にラウンジに入る必要がなかったかも...

その時初めて気がついたのだが...

なぜか、ラウンジの外にも全乗を対象に簡単な軽食/コンプリメント(スィーツ🍘とコーヒー☕️やジュース🧃)が置いてあった❣️これならラウンジに入れない方も嬉しいかも...こういうサービスは初めて見た👍...

きっと『バンコクエアウェイズ✈️単独経営』だからこそできる配慮なのかもね。

うん、良いき、よき。

まるでゴルフ場やぁ〜

搭乗時間になると例のカートがの〜んびりと迎えに来る...

どうやら病人・怪我人等(松葉杖の人)は、我々が見慣れた普通の(ゴルフ場⛳️)カートに乗っけて、別枠で運んでくれるらしい😆...

綺麗な芝生をバックに走るカートを眺めていると(飛行機が視界に入らなければ)まじにこの空港...ゴルフ場🏌️‍♂️と見紛ってしまう...

※(空港の様な)公共交通機関の敷地でも、青空🌞が広がる場所では、交通量(発着本数)も少なく、ゆったり感、リッチ感、快適感を追求すると、やっぱ行き着く先は、「ゴルフ場⛳️」になってしまうのかもねぇ〜😆

カートに揺られて、飛行機の袂までやってくる...ああ、まじ平和だなぁぁ〜

行きはプロペラ機🛬に乗って、ドンムアンからやって来たが、帰りは、ジェット機🛫に乗って、スワンナプーム行きに乗る(値段が安かったので)〜✈️

...フライト時間⏳に大差なし...スワンナプームの方がBTS1本で帰れるから楽かなぁぁ...私は。

近々、(雨期の間に海⛱️が恋しくなったら)また来るね〜👋

離陸後、眼下には、(チャウエン)ビーチ⛱️が広がる。

サムイ島(コサムイ)が見える

飛行機✈️は、ぐる〜と🌀旋回するので、「サムイ島🏝️」の全貌を眺めおろす...みたいな...

 

 

...以上...